本日付のThe Australian Financial Review紙によれば、オーストラリアにおけるマツダの利益が、最新の会計年度では倍増の7,230万豪ドルとなったようです。この利益上昇は、現在も続いており、オーストラリアでNo.2のシェアを持つ自動車メーカーとなっています。
マツダオーストラリア社長のMartin Benders氏は、「年間を通じて幅広い車種がアップデートされたことと、国内における128のディーラーネットワークの販売網の組み合わせによって、オーストラリアで10%の市場シェアを獲得することが出来た。これは、マツダが海外で車を販売している国の中では最も高い数字となっている。」と述べています。 また同氏は、「この勢いは、さらに加速している。我々の商品は、まさにヒット商品となっている。」と述べています。 オーストラリア証券投資委員会(ASIC)に提出された会計報告によれば、マツダオーストラリアは、2015年3月31日までの12カ月間での純利益は、7,230万豪ドルで1年前の3,470万豪ドルよりも上昇し、売上高についても4.99%上昇し、25億5,000万豪ドル、また税引前利益は、1億400万豪ドルで1年前の4,997万豪ドルよりも上昇しました。 マツダオーストラリアの売上げと利益の好調は、ここ数カ月も続いており、2015年9月30日までの6カ月間の結果は、17%上回っているとのことです。 マツダは、これまでオーストラリア国内で車を製造せず、すべて輸入するビジネスモデルを続けてきました。 自動車産業連邦協議会が先週発表した数字によれば、マツダは9月に10,864台の車を販売しました。また、今年に入ってからの販売台数では、9月末までに85,977台の新車を販売しました。これは1年前と比べて、11.7%上昇しています。 マツダは、オーストラリアの自動車人気モデルトップ20に、4つのモデルがランクインしています。9月のオーストラリアでの人気No.2がMazda3で、スポーツSUVモデルのCX-5がNo.7でした。マツダは、市場シェアでは1年前は第4位でしたが、販売の好調から、現在は第2位となっています。 http://www.afr.com/business/transport/automobile/mazda-australia-doubles-profits-on-suv-surge-20151012-gk6voa この記事を英語で読みたい方は、こちらをご参照ください。: http://www.j-abc.com/blog/-mazda-australia-doubles-profits-on-suv-surge
0 Comments
Leave a Reply. |
ニュースレター
配信登録 著者木名瀬 晴彦 アーカイブ
January 2021
カテゴリー
All
|
Getting Around
|