時事通信によれば、ローソンと、同社を共同経営する三菱商事、KDDIの3社は、東京都内で記者会見を開き、デジタル技術を活用した「未来のコンビニ」の実現に向けた取り組みを発表しました。2025年春に、品出しや調理を行うロボットを配備し、業務の効率化を図った店舗を、東京都港区の高輪ゲートウェイシティ)にオープン予定です。30年度までに店舗従業員の作業量を3割削減する目標です。
ローソンの竹増貞信社長は会見で、「人手不足は一丁目一番地の課題。大胆にメスを入れる」と強調。店舗には、客に最適な商品を薦める人工知能(AI)サイネージ(電子看板)を設置するほか、介護や金融資産など暮らしの相談をするリモート接客ブースも展開するようです。品ぞろえを徹底し、「世界一成長する店舗を目指す」と述べています。 https://sp.m.jiji.com/english/show/35569
0 Comments
Leave a Reply. |
ニュースレター
配信登録 著者木名瀬 晴彦 Archives
October 2024
Categories
All
|
Getting Around
Home | About us | Our Services | Column | Blog | Contact | Website term of use
Subscribe to our English Newsletter
|
日本語ニュースレター配信登録
© Japan Australia Business Creators Pty Ltd | All Rights Reserved. Website designed and developed by Japan Australia Business Creators Pty Ltd.